3日坊主の日記帳〜地獄の社畜編〜

日々の雑感。140字では伝えきれないことを書こうかと。※ブログ名改題しました。

ここにきて分かった大切なこと

マッキーペンです。

 

発作的に書きたくなりました。

備忘録として残します。

 

まず、現在の状況。

毎年恒例の年度末。

仕事は輻輳。ここにきて色々破綻しており、多方面からお叱りを受ける日々。

 

いつもなら心が折れている。

毎年、調子が悪くなるのは年度末。

病んで仕事を休んだのも、ここ数年は年度末が圧倒的に多い。

 

それでも踏ん張れている。

なぜなのか考えてみた。

 

一つは、立場が変わったこと。

後輩も増え、役職も、ほぼ実権はないが、一つ上がり責任が増えた。

無様な姿は晒せない、というのはあると思う。

 

もう一つは、「仕事はこんなもんだ」という達観ができるようになったこと。

何度も繰り返していればこういうもんだと思えるし、何が辛い、何がしんどいのかも分かってくる。

 

そして今回、一番大きな理由と思ったのは、

「認めること」。これができるようになった。

いや、できていなかったから振り回されていた。

 

昨日、直属の上司に久しぶりに怒鳴られた。

それで改めて思ったのだが、やはり怒られるのは辛い。

自分的には慣れたつもりで平気だとその時は思ったけど、

後々ボディブローをくらったようにじわじわときいてくる。

 

これまでだったらここでダメになっていた。

 

なんで怒られるのか、自分は悪くない、自分はダメなやつだ、仕事に向いていない、辞めたい、云々。

 

こういう思考に支配され、仕事のパフォーマンスが落ち、

机の上に書類と疲れが溜まっていく、という具合だ。

 

そして、病む。

 

今までがまさにこういうパターンだった。

 

しかし、昨日はどうだったか。

このようなネガティブワードは相変わらず頭の中を回っていた。

 

しかし、それを無視して

「そうはいうてもアレもあるしコレもあるし」と

別ルートで思考が動いていた。

 

驚いた。

動揺している一方で、淡々と頭を働かせ手を動かしている自分がいた。

混雑している一般道を横目に、高速道路を駆け抜けているような感覚に近い。

 

なぜこういうことができるようになったのか。

それはたぶん、座禅やストレッチ、太極拳、ブルベ(サイクリング)など、

自分をコントロールするのが課題になるものをやってきた成果なのかもしれない。

 

座禅で自分の感情をモニタリングし認めることを覚え、

ストレッチで己の身体の凝り・張りを知りほぐすことで緩和することを知り、

太極拳でも身体を鍛え無駄な力を抜くことを学び、

ブルベで過酷な状況においても進み続けることを経験し、

 

といった具合に、ここ数年の取り組みの成果なのかな、と思う。

 

あれこれ試してみたけど、自分に対するネガティブな感情は結局消せない。

昔「劇場版機動戦艦ナデシコ」というアニメの最後の方で、

敵役が主人公に「どんなに鎧を纏っても心の弱さは消えないのだ!」的な台詞を吐いていたがまさにその通りだと思う。

 

大切なのは、消すのではなく「そういう状態にある」というのを認めること。

認めることで「まぁそれはとりあえず置いといて、」

と距離を取ることができる。

そうすれば、他の事に集中できるようになる。

 

だいたい、ネガティブワードは「今そこにある危機」を救ってくれない。

 

逆にネガティブワードにハマることで、

目が曇りやるべきことを見失い、ただ時間が過ぎ、疲れが溜まる。

 

それに気づいたから、考えを変えるようになった。

 

ネガティブワードがグルグル回ってもいい。

しかしそういう時は、身体のどこかが強張っている。

それをほぐしてあげる。

少し歩いてもいいし、水を飲んでもいい。

軽く身体を動かして、間合いをとる。

そして、現状何をやらなければならないのか、を整理する。

 

これで昨日はうまくいった。

仕事に復帰してからもしばらくグルグルは続いていたが、

単純なチェック作業を続けているうちにいつのまにか鎮静化していた。

 

心が乱れている時は、何も考えなくていい単純作業をやるといい、というのも昨日の収穫だった。

 

いつもなら心が折れて早めに帰ってしまっていたが、最後まで集中力を保って退社することができた。

自分を自分で褒めてあげたい。

 

何度も繰り返すが、ネガティブな感情はあってもいい。

それを無視したり、封じ込めようとしたり、目を逸らそうとすると、あいつらはいつまでも追ってくる。

 

だからそれを認める。

あるということを受け入れる。

瞳を逸らさない。

 

それが大切なんだと思う。

 

まー、どうしても受け入れられない、見つめられなくなる時もあるだろうけど、

その時はもう休むなり仕事を辞めるなりすればいいのだ。

 

逃げる時は勇気を持って決断を。

 

そう考えると、楽になった。

判断基準もシンプルで、いい。

 

気づいていたらこんな思考回路を持つようになった、というメモでした。

 

仕事はまだまだカオスだし、なんとかするためにこんな時間から通勤電車に乗っているわけですが、

今年度はまだまだ、やれそうです。

 

2020年の抱負

あけましておめでとうございます。

マッキーペンです。

このブログも地味に長くなってきました。

もっとも、更新頻度が低くあまり用をなしていない気もしますが……。

 

今年も変わらずご愛顧いただけると(そもそも読んでいる人っているの!?)幸いです。

 

さて、恒例の今年の抱負について述べさせていただきます。

 

趣味のサイクリングは自転車ブログに書いたとおり。

こちらではより全体的な抱負を書きます。

 

今年は、

 

「資格をとる」

 

以上です。

これ以外の目標はいりません。

 

なぜ、こう思うのに至ったのか。

 

部下、後輩が増えてきて、示しが必要というのはあります。

 

それ以上に、今の業務をこなすためには今の実力では不足しており、

よりレベルアップを図るには資格をとるしかない!と思った次第です。

 

正直、思い出受験に終わる可能性が高いですが(汗)、

やってみようかなーと。

 

あと、資格取得の社内報奨金制度が変わったのも大きい……。

お金稼いで次世代マシンのための貯金をせねば……。

 

ま、まあいろんな思惑はありますが、

仕事をする上でも定型化してきておりそろそろ変化が欲しいと思ったのもあります。

とりあえず今年は学生時代の勘を戻すように、勉強に力を入れていきたいと思います。

 

あ、もちろんサイクリングも頑張る方向で。

2019年を振り替えって〜地獄の社畜編〜

マッキーペンです。

2年ぶりの一年の振り返りです。今年はほんとやばかった。

 

あ、ちなみに本ブログ「3日坊主の日記帳〜うつ復帰編〜」は本日をもって終了します。

長らくのご愛顧、ありがとうございました。

 

〜完〜

 

 

・・・

 

 

そしてお知らせです。

 

今回から新たなシリーズが始まります。

題して「3日坊主の日記帳〜地獄の社畜編〜」。

再びよろしくお願いします。

 

さて、今回なぜ題名を変えたのか。

 

大きな理由は、

今年はメンタル的に大崩れすることがなく一年を過ごせられた、ということです。

 

これまでの歴史を振り返り、なんどか「これヤバいなー」という危機に見舞われましたが、

なんとか立て直しに成功し今に至っています。

無事今年を完走できたことをまずは褒めたい。

 

それにしても波乱の一年でした。

1〜3月は例年忙しいのですが、今年はさらにトラブル対応で遠出することが多く。

仕事がなかなか進まなかったのがボディブローのように効きました。

また、その過程で割と偉い人に対してガチギレしてしまったりという、

次出社した時に「オメーの席ねーからwww」案件をやらかし冷や汗をかきました。

 

そして4月。

なんとか席は残り(汗)、それどころか昇進までしてしまいました。

 

最初こそ「給料アップだぜ!!」と喜んでいましたが、

役職が上がるということは責任も増えるということ。

それを身をもって知ったのは、もっと後でした。

 

春先、夏場は割と安定していました。

服薬治療も終わり順調。

趣味のサイクリングがうまくいかなかったり、仕事もまあまあ忙しく死んでいた時期もありましたが、

概ね楽しく過ごしているうちに夏が過ぎ秋へ突入。

 

ここからが地獄の始まりでした。

 

キッカケは台風。

東日本に大きな爪痕を残した台風ラッシュでしたが、おいらにとっては台風がもたらす低気圧が驚異でした。

 

とにかく、やる気が起きない、集中力が続かない。

この時期、外出や会議・打合せが少なめだったはずなのですが、

どういうわけか仕事が進まず、もどかしいような変な焦りを覚えました。

 

さらには、なぜか取引先の担当や自社の関係者が軒並み海外へ行ってしまうという謎の事態に。

 

お陰でおいらは孤立無援。

しかも同じ時期に上司が長期研修で離脱、

若手社員も研修でおらず戦力が大幅にダウン。

なんでこんな時期に色々重なるの!?と頭を抱えました。

 

この10月と11月はほんとうにしんどく、

実は久しぶりに布団から起き上がらなくなることもありました。

 

しかしなんというか、変わったなぁと思ったのは、

ここで崩れなかったんですよね。

 

今までだったら家から出られなくなり病院に駆け込んでいたのが、

あれやこれやとあらゆる手を使って家を出られたんです。

 

これは素直に自分を褒めたい。

整体、サイクリング、ストレッチ、そして最後の方で始めた太極拳

これらがうまく合わさり、調子が悪い時でも持ち直す方法が確立できたのは、今年の大きな収穫でした。

 

しかし、立て直すのが少し遅かった。

この停滞期で進まなかった仕事が11月後半から徐々に効き始め、

12月はもう火だるま状態。

山積みの書類と、方々からかかって来る各種問い合わせ、

そしてトラブル対応に若手社員のミスのカバー、と

ほんとによく生きてるわと言いたくなるくらい動き回ってます。

 

特に年末の終盤は、

書類作成と修正で毎日帰宅が0時前、

仕事納めも納会に行けず1人事務所で修正作業と、

かつて本格的に病んだ時期と同じくらいの社畜レベルに戻ってきました。

 

正直、不安ばかりです。

昇進し、仕事と責任が増え、それでいて経験豊富なメンバーが次々と抜けていき、

残っているのはまだ危なっかしい若手社員がメイン。

 

せっかくうつは落ち着いたのに今度は仕事が激しくなってきました。

ああ無情。

 

しかし、これまで取り組んできたことが花開いてきているのも事実。

 

年明け早々、書類チェックが返って来るのでいきなり気が抜けませんが、

この年末年始の連休を利用してゆっくりやすみ、

社畜として新たな戦場へ向かう準備を整えたいと思います。

 

激動の令和元年が終わり、新年どうなるのか。

期待と不安が入り混じりますが、目を背けずに真っ直ぐ進んでいきたいと思います。

どうしようもなくて占いに頼った話。

ご無沙汰してます。

このブログを書くときはおおむね状態が良くない時だ、と最近気づきました、マッキーペンです。

 

なんとか低空飛行を続けてきましたが、

仕事において割と主要な役割を担うことが多くなり、

それでいて、上の人に「マッキーペンくん、仕事多すぎじゃね?」と言われるくらい色々背負っでしまい

いつ墜落してもおかしくない状態です。

 

まぁ、それが平常運転だな、と悲しくも自覚してしまう程度に元気(?)ではあります。

 

しかし、今年の10月は割としんどかったです。

 

仕事上、大きなイベントがあったわけではないのですが、

台風2連発に季節外れの暑い気候。

そして、ここ1週間で冬並みの寒さになるという不安定な気候にすっかりやられている感じです。

 

Twitterのフォロワーさんでも体調を崩していたり、

メンタル的に落ちているのか投稿頻度が減った方もいて色々と心配です。

誰かが、「今年の異常気象を考えると、乗り切れただけでも大勝利」的なつぶやきをしていたのが印象的でした。

みなさま、どうかご自愛ください……。

 

おいらはというと、そのなんともし難い低調な流れに乗ってしまったようで、

ここ1ヶ月は集中力も根気もなく、すっきりしない状態が続いています。

お陰で仕事も進まずやっかいごとが溜まっていくばかり。

まずいなーと思いつつ、対応するだけの気力が湧かない、という負のスパイラルに陥っています。

 

それでも偉い、と思ったのは、調子が悪いと自覚していても仕事には毎日出るし、

一応手は動くのでゆっくりながらも仕事は進んでいるところ。

前と比べてほんと、粘り強くなりました。

以前なら根を上げて今頃布団の中から出られない生活を送っているでしょう。

 

これも、自転車だったり、ストレッチや最近始めた太極拳のおかげでしょう。

苦しい時でも苦しいなりに動き続けることを、この一年で学んだようです。

今年は全体的に結果が出ない不作の年でしたが、その分自分と向き合いいろんなことを知り、学んだ年になりました。

そういう意味ではいい経験になったのかな、と思います。

 

そんな、ある意味切り抜け方を身につけてきたおいらでしたが、

先日とある事があり真剣に悩みました。

割と仕事とプライベートは割り切れる方だと思っていたのですが、

どうしても気になることがあり仕事にもいまいち身が入りません。

 

かといって相談できる人もおらず、鬱憤ばかりが溜まって気が狂いそうになりました。

 

どうしたものかと真剣に悩んだ末、たどり着いた回答が一つだけありました。

 

それが、占い。

 

日頃受けることはないのですが、あまりにもどうにもならなかったので、仕事終わりでもやっているところを探し、受けてきました。

 

結果から言うと、受けてよかったです。

 

その時はタロット占いでした。

占いについては信じるの半分、疑うのを半分、といったところ。

特にタロットは「そんなのただの確率論や偶然じゃん」としか考えていませんでしたが、

 

「あーこれ当たってるかもしれないや」

 

と割と驚きました。

 

びっくりしたのは、立て続けに「ソード」というカードが出たこと。

 

試練の到来とかを暗示しているのだとか。

確かに試練ばっかりだわー。

 

その他にも色々と思い当たることがあり、非常に濃密な時間を過ごさせていただきました。

 

「占いは当たる」という部分については今でも半信半疑です。

 

しかし、思うのですが、占いというのは当たる、当たらないよりも、

自分の人生に示唆を与えるという意味で非常に価値があるもんなんじゃないかな、と。

 

占い通りの結果になればそれはそれでいいですし、全く違っても、「この考え、視点はなかった。」と新たな価値観を提示してくれることは有益です。

 

実際、占いを受けたあとは、今までモヤがかかっていた心が意外とすっきりしました。

易者の腕がよかったのもあると思いますが、占いには自分の行く道を明確にする効能もあるんだな、と思いました。

 

それでも、あれこれ思い悩むような日々ですが、

心なしか、あまり深く悩むことは減りました。

 

たとえばあまりにものめり込みすぎてかえって調子を崩すのは論外ですが、

人生に迷った時になんとなく道標として利用したい、という使い方での占いは割とありなんじゃないかなーと思ったのでした。

近況

久しぶりに更新します。

 

と、言っても、前回更新は去年の四月。

ここまで放置していたのか、とビビりました。

 

あれから、(といっても10ヶ月も前のことだが……)今に至るまで、

特に調子が落ちることもなく順調にきています。

 

4月の段階で、身も心もボロボロにされた因縁のプロジェクトが終了。

その修羅場を超えた経験のためか、辛いことがあっても(まぁあの時よりは……)と

耐えられるようになったのが大きいと思います。

 

その後も山場はいろいろありました。

職場の課長が移動した途端、謎のトラブルが頻発。

そのトラブル対応をしているうちに新たなプロジェクトが来て大炎上。

年末から年明けにかけて非常にしんどい思いをしましたが、

3月に入ってようやく落ち着いてきた……というよりあまりのドタバタに

諦めの境地に達した、というところが正解でしょう。

 

というわけで、精神的には割と充実しています。

 

ただ、年度末のごったごたで疲れがたまっているのも事実。

一時期、(これはあかんなぁ)というコンディションの時もありました。

そういうときはだいたい早出や残業が続いているとき。

どれだけ忙しくても、休む時間は確保しないとおいらはやはりやっていけないようです。

 

休職から一年が経ち、もはや過去のことのようになっています。

しかし、服薬は実はまだ続いています。

とにかく忙しい時期がまだ続くので、油断せずにやっていこうと思います。

【復帰4ヶ月目】地獄のGW

お久しぶりです。マッキーペンです。

 

ブログの更新が滞っていました。

 

これは調子が悪化したわけではなく、仕事があり得ないくらい忙しかったからです。

 

4月の頭に一度ブログを更新していましたが、あの頃はまだ平和でした。

 

その時からすでにヤバーい地雷臭が漂っていましたが、

忙しさはどんどん加速していきます。

 

あの後、夜勤→非番→夜勤…の繰り返し。

 

非番は休めるからまだいいですが、これだけ昼・夜が続くとさすがにカラダの調子を整えるだけで精一杯。

 

休日も一日中ぶっ倒れているような酷い有様でした。

 

結局のところ、残業45時間越えは病み上がりなのにまずい、と産業医の先生からストップがかかり、

終盤は肉体的に楽にはなりました。

 

しかし、残業は禁止され、他の課からきた応援の対応にてんてこ舞い。

 

自分がやれば済む仕事も、引継ぎ資料を用意せねばならず、それでいて定時には何が何でも帰らなければならないため、

毎日が時間との闘いでした。

精神的にもプレッシャーがだいぶあったと思います。

 

しかし、GWに入れば…との期待はありました。

 

でも、そんな希望は無残に打ち砕かれ、

GWもお仕事の延長戦が決定。

なんとか3連休は確保できたものの、今日もお仕事というわけです HAHAHA!

 

だいぶしんどい4月でしたが、

それでもなんとか乗り越えられたのは、「あまり深刻に考えない」ことを徹底できたからでしょう。

 

今までの自分は、失敗したり嫌なことがあったりすると、あれこれ考えて深みに落ちる傾向がありました。

 

しかし今回は、「まぁとりあえず寝るか」とか、

「辛いけど今ここでこだわって仕事が進まない方がもっと辛い」と言い聞かせ、

あまり深く考えないようにしました。

 

これは多分、趣味であるサイクリングの影響が強いと思います。

 

サイクリングをしていると、向かい風が強かったり、きつい登り坂があったり、どこまでも続いている果てしない道があったり、と、

心を折りにくる要素がたくさんあります。

 

これらのことを気にして走るとものすごく辛いですし肉体的にもしんどいです。

 

サイクリングのいいところは、周りの環境がどんなに辛くても、ペダルさえ漕いであれば必ず前には進むところ。

 

どんなに長くても、辛くても、ペダルさえ漕いであればいつか必ずゴールにたどり着けるのです。

 

仕事も同じだと思います。

辛いことや苦手なことはどうあがいても出てくるし回避しきれません。

それであれば開き直って、淡々と仕事を進めることに専念する。

その方が結果的に楽だと思います。

 

肉体的にも精神的にもプレッシャーが強かったGWも、明日で終わります。

この疲れが響いてくるのが今は一番怖いです。

 

フルスロットルで駆け抜けた4月。

5月は息を整えるように、まったりと過ごせたらいいな、と思っています。

 

 

 

【復帰11週目】回復の兆し

みなさま、お久しぶりです。

 

長らくブログ更新できませんでした。

 

もちろん調子自体低空飛行というのもありますが、

そもそも家と職場の往復で平日は終わり、

休日はひたすら死体のように部屋で横たわっているような年度末だったのがいけないんだと思います。

 

新年度を迎え、ようやく余裕らしいものが見えてきたのもあり、

久しぶりにブログを更新しています。

 

今年の年度末ですが、ここ数年の中では忙しさという点ではそれほどではなかったものの、

いろいろ動きづらい制約がかかり、いちばん長くしんどかったような気がします。

 

それでも、休職に至るような致命的な落ち込みはなぜかなく、

3月の初めの方にダウンして以来、なんとか順調に社畜ライフ(?)を過ごすことができました。

 

結局何が良かったのか。振り返ってみると、

 

・なんだかんだで睡眠時間がだいたい6〜7時間以上は確保できた。

・栄養分に気をつけた食事ができていた

・薬は安定して飲み続けられた

 

の3つが良かったのかなあと。

なんでもないようなことなんですが、割と重要だと感じました。

 

まず睡眠時間ですが、残業をしすぎて(病み上がりなのに課の中で残業時間トップクラスだったんですよ!!)

月の後半は「残業禁止令」が出たおかげで、

仕事はうまく進まなかったものの早めに帰ることができました。

 

これが幸いして、睡眠時間が確保できるように。

もっとも、家に帰ってすぐ寝る、といったメリハリのない生活が続いていましたが、

そのおかげか日中帯に眠くなることはほとんどなく、高い集中力を保ち続けられました。

 

次に食事関係。

朝は最近はパン食が多いのですが、一時期バナナをほぼ毎食食べていました。

聞いた話だと、バナナから神経伝達物質セロトニンが摂取できるらしく、

元々栄養価も高いので体力回復も期待して食べていました。

 

また、バナナだけでなく、ビタミンC群は積極的に取るように心がけました。

食事にサラダか、なければ野菜ジュースをつける。

疲れているときはオレンジジュースなどを飲む。

 

割とオススメだったのは、トマトジュース。

飲み会でトマトジュースのサワーがあるところは必ず注文をしていました。

翌日の、身体の元気度合いが全く違うんですよ。今でも居酒屋でおいてあるところは欠かさず飲んでいます。

 

昔は栄養ドリンクやビタミン剤に頼りがちでしたが、

野菜やビタミン類を積極的にとると、身体は元気になる気がします。

 

最後に薬関係ですが、これがいちばん大変でした。

現在、耳鼻科でアレルギーの薬を、精神科で抗うつ薬抗不安薬を処方してもらっているのですが、

風邪を引いてしまい、一時期「1日に何錠飲んでいるんだよっ!!」とセルフツッコミしたくなる

くらいの量の錠剤を飲んでいました。

 

よく、お年寄りの方が「薬の量が多くて」と薬を捨ててしまうという話を聞きますが、

今回はその気持ちがよくわかりました。

流石に1日3食+寝る前に飲んでたら、飲むのも忘れますし、飲むのも面倒です。

 

実は先週、色々あって気づかぬうちに丸1日くらい抗うつ薬抗不安薬を飲み忘れていた日がありました。

 

この日はもう最悪でした。

日曜日だったから良かったものの、布団から出られない。

なんとか脱出に成功したのは、お昼を回って14時過ぎ。

かなり遅いご飯を食べた後で、「あ、そういえば薬飲んでなかった」と気づき慌てて飲みました。

 

するとやはり、しばらくすると落ち着いてきます。

それまでは布団の中でひたすら眠るか、目が覚めても何もする気が起きず撮り溜めしていたアニメを見るのがやっと。

やはり薬はちゃんと飲まないとダメだなーと思いました。

 

逆に、薬が多くても飲み続けられたのが良かったんだなと思います。

 

こうしてみると、生活習慣を維持する、体調を維持することに必死になっていた1ヶ月間といえます。

 

最初のうちは、やる気と行動がかみ合わず、やる気はあるけれども思うように頭や体が動かないといった、

もどかしい状態が続いていました。

 

そして今でも、「全盛期には全然及ばない……」と思うこともありますが、

だいぶパフォーマンスは上がっている実感はあります。

 

やはり復職するときは、

まず第一に体調を整えること。

 

そうすれば精神も安定してくるし、

落ちていた仕事のパフォーマンスも、自然と上がってくるような気がします。

 

今までならその逆で、仕事のパフォーマンスをあげたいがために無理をし、

精神的に落ち込み体調を崩していたんじゃないかと。

 

整えるところをきちんとやれば、結果は後からついてくるんじゃないかなと思います。

 

そういう状況ですので、病状は今の所安定しています。

 

しかし、うっかり油断したらまたすぐ元に戻ってしまうのもこの病気。

自分の体調に気をつけつつ、GWまでなんとかもたせたいなーと思うのでした。